白光金属工業株式会社は、1952年、鍛銅工具およびはんだ錫の製造販売を目的として創業。
1989年、はんだごて製造販売の白光株式会社と、
金属鍛造加工の白光金属工業株式会社に分社し、
以来、それぞれの領域に特化しながらグループ会社として事業を展開して参りました。
私たちは、熱間鍛造において長年蓄積された技術とノウハウをベースに、
お客さまのニーズと誠実に向き合い、
常識にとらわれない発想でカタチを創り上げています。
今では、その半世紀以上にわたる積み重ねが多くのお客様に認められ、
「熱間鍛造加工なら白光金属工業」というブランドへと大きく成長を遂げました。
世界には、そこで時を過ごすだけで人を感動させるホテルがあります。
たった一度のディナーで、お客さまを100%満足させるレストランがあります。
白光金属工業が目標とするのは、そんなホテルやレストランのホスピタリティです。
「困ったときの白光金属」と言われるよう、金属に係わるあらゆる製品を提供できる会社。
そして、独自の技術と提案により、環境保全に貢献する金属製品を提供できる会社。
そんな会社を目指して、私たちはチームワーク、「つながり」を大切に職務に励んでいます。